家スロを購入する前の注意点や準備とメリットデメリット家スロ24台目
こんにちは、Sanjiparkです。
最近、家スロって世の中で在宅ワークが増えてから、どんどん流行ってきてるような気がします。
理由はおそらく今の世の中、コロ〇の中、テレワークが増えてきてるし、何よりもパチ屋の台がものすごくつまらなくてホールに足を運ぶことが減ってきたからだと思います。
自分もその中の一人です。
ホールより家で自分の好きな台をいつでも打ちたい、これから家スロの購入を考えてるなら、音や台の設置、メンテナンスなど、色々気になる点があると思います。
家スロを購入する前に、いくつか注意点を紹介します。
※私は業者ではなく、ただのスロ好き養分なのであくまでも参考程度してください。
家スロを購入前の注意点
- 重い、とくに役物デコ個体の5号機は重い
- 2階は腰痛持ちにきつい
- 騒音がうるさいからアパートやマンションはヤバい
- 場所を取る
家スロを買う前に、場所は確保してください。
1台の重さは約40キロ~60キロはあるので、気合入れて運んでください。
しかし、スロ台とリールを分けた状態で届く2個口で購入する場合は、だいぶ軽くなるので移動が楽です。
2個口発送は移動が簡単ですが、組み立てをしなければならないので、慣れてないとめんどくさいです。
騒音はスロットを回すとリールの音、BGM、コインのジャラジャラ音は非常にうるさいです。
ホールの場合は、周りがガヤガヤしてスロットを回しても何にも気にならないが、家はパチンコホールと違って静かなので聞こえなかった騒音も聞こえます。
騒音を抑える方法は、コインなしでプレイできる「コイン不要機」を取り付けたり、BGMの音量調整をつければ問題ないですが、リールの音だけは完全に抑えることは不可能なので覚悟しておいてください。
また、床にベタ置きでスロットをプレイすると、腰は痛くなるし、1階の住人に振動が伝わってないか不安になるので、自分が座って丁度良い高さになる台を設置することをおすすめします。
自分は身長169.9㎝ですが、約40センチの台と椅子があればちょうどいいですよ。
私は腰痛持ちなので、この他にも15㎝ぐらいのブロックもあるけど、やっぱり地べたに座ったら腰が痛いのでいつも丁度良い台の上にスロットを載せてプレイしてます。
アパートやマンションに住んでる人は、購入する前に
- 場所の確保
- コイン不要機
- ボリューム調整機
- ヘッドホン
- ちょうどよい高さの台
を準備しましょう。
家スロを購入するデメリット
- そこまでホールの研究にならない
- 家スロとホールのデータは全く違う
- 電球切れの交換・リールの掃除
- 騒音が気になる
- 音量調整がないと自分で取り付ける
- キャパシタ切れは自分で直す
- 飽きたら処分に困る
- メンテナンスは自分で覚えるしかない
3号機、4号機時代なら、まだかなり勉強になりますが、今の時代の5.6号機はあんまり勉強になりません。
ハナハナやジャグラーなど、正確な設定は、ほぼ分からないのも事実です。
家スロはいつでも設定6でプレイできますが、当たり前ですがホールの設定は朝から分からないし、だろうと憶測しか判断できないです。
指定台ならいいですけど(笑)
てゆうか、ほとんどのお店は設定5.6なんか入ってませんから。
家スロを購入したら、電球切れやキャパシタ交換などのメンテナンスは自分で覚えるしかないです。
ちなみにスロ台で一番うるさいのはBGMでもなく、リールが回転する音です。
初めて購入する時に、いきなりリールがうるさい台、後からうるさくなる台とわかれます。
リール対策はほんの少し騒音が小さくなりますが、今のところ確実に騒音が消えることはないです。
家スロリール対策はやっても無駄ですが、一応やれることはやったので、別ページに載せてます。
中古やヤフオクなどの購入後、音量調整はよっぽど付いてますが、たまに音切れ、音量調整機が付いてない時もあるので、その時は自分で購入して取りつけないといけません。
キャパシタは、ゲームで言うとセーブと同じで、これが切れるとせっかくぶん回してARTに入ったけど、続きは明日にしようと電源を切って次の日に入れるまた最初からになってしまう現象です。
こーなると1日中、電源入れっぱなしにするしかないです。
キャパシタも自分で交換するしかありません。
キャパシタの交換は、慣れたら簡単なので交換方法は別ページに載せてます。
家スロが飽きた場合
一昔前は、スロット台の処分が大変と言われてましたが、今の時代は個人的な感想ですがホールがクソつまらなくて、家スロで遊んでた方がお金もかからないし満足にプレイできるし、家スロが欲しい人がたくさんいます。
しかし、初心者だからと言って壊れかけた台を売るのはトラブルの元だから、しっかり不具合の部分は説明して売るようにしてください。
飽きてしまったらメルカリやオークションでも売れるし、不要になったスロ台とパチ台はパチスロバンク通販サイトで買い取ってくれます。
通販サイトで売るとあんまり高く売れないので、できればメルカリやオークションに出品することをおすすめします。
あなたの家は田舎で、運送会社も配送できない、自宅までとりに来て欲しいけどなかなか取りに来てくれる人がいない場合は、通販サイトで売ってしまいましょう。
家スロの飽きない工夫「上級者編」
スロ台は、3台ぐらいあると楽しくなってきます。
部屋のスペースがない人は、それ以上は買わない方がいいです。
3台買うと4台、5台と欲しくなってくるのでとりあえず3台までがいいと思います。
台の他にも、スロットの部屋の雰囲気を作る、パチスロののれんや小物のアイテムもあると十分楽しめます。
家スロはいつか必ず飽きが来るか、最速で飽きる場合もあります。
せっかく夢のスロ台を手に入れたのに、少しでも飽きないように工夫してださい。
家スロを少しでも飽きない方法は、別ページに載せてます。
家スロを購入するメリット
- 目押しがうまくなる
- 無限に回せる
- 友達とワイワイ出来る
- インテリアとしてもオシャレなお部屋に使える
今の時代、ほぼ目押しは必要ないが、目押しは間違いなく上達します。
ジャグラーでボーナスをそろえるのが難しいと言ってる初心者さんも、余裕で目押しができるようになります。
家スロは仕事が終わったら、のんびり好きな台を無限に回せる楽しみがあります。
スロ台の色んなパターンも無料で見れるので、全部の演出みるまでは楽しみ続けられます。
休みの日に友達呼んでワイワイする楽しみもあります。
また、インテリアとしてオシャレな部屋にも変わるので、毎日家に帰る楽しみも増えます。
しかし、飽きた時の売る場所は分かったけど、売り方のコツが分からないですよね?
実は今の時代、ぶっ壊れても部品取りだけでも欲しい人はいますので、決して捨てないようにしてください。
飽きてしまった家スロを売る時のコツ
家スロが売れるコツは、通販ショップの値段よりそれ以下の価格の方が売れやすいです。
勘違いしてる人もかなりいますが、通販サイトの価格をそのまま高額の値段で、今はレア台と書いてメルカリやオークションに出品してる人がいます。
あくまでメンテンナンスもされてない台もあれば保証もなければ、傷や汚れもある超中古品なんです。
まれに、タバコのヤニだらけ、獣の匂いのする台もあります。
超中古品の理由は、ほぼメンテナンスはできてない理由です。
たとえば音量調整機が付いてない、台に汚れや目立つキズ、キャパシタも切れてる可能性もあります。
そこで、メルカリやオークションで売るときに、売りたいスロ台の説明欄に台の汚れ、多少の傷、ボリューム調整はついてるが、キャパシタは切れてるなど細かく書いてください。
書かれてない場合は、購入者からほぼ質問が来ます。
しっかり書いて、質問に答えてあげたら売れる確率もアップします!
もし、これからの説明が書かれてなく売れると、購入者側「とくに初心者の人」でしたら、ほぼクレームが来るので気を付けてくださいね。
あなたもいやですよね?初めて購入するスロット台が、ボロボロだと凹むし、直し方も分からないと後悔しますよね?
だから、もし家スロ台を売るときは、包み隠さずしっかり説明欄に、おかしな部分は書いておきましょう。
ちなみに、まだスロ台は手に入れてませんか?
通販サイトやメルカリやオークションで購入する時のコツもまとめました。
家スロはどこで買うのがおすすめなの?
家スロは基本、メルカリやオークションで簡単に手に入ります。
他のブログでは、絶対にメルカリやオークションで購入しない方いい、通販ショップで購入した方がいいと無理やり通販ショップに誘導して書いてますが、そんなことはないです。
メルカリやオークションで購入しても問題ないですが注意点はあります。
本当にレア台なら分かりますが、別にレアでもない台をレアと、うたって出品してる人もいますが、そこは見抜いて買わないようにしてください。
私は1度だけ失敗したので、その時の記事は別ページに載せてます。
初心者さんは始めはとくに、通販サイトで購入した方がいい理由もまとめてます。
通販ショップでフリマの価格と同じぐらいなら通販ショップで購入した方が綺麗だし保証もあるし、快適にプレイができるのでおすすめです。
たとえば傷だらけの塗装ハゲのまどかマギカ2が、フリマで450,00円+送料、通販ショップも同じ値段で販売してたら、しっかりメンテナンスをしてるショップで購入した方が保証も付いて安心なんです。
先ほどもお話したように、もしフリマでショップと同じ値段に近い台があったら、しっかりメンテナンスされたショップで購入することをおすすめします。
まとめ
家スロを購入する前の注意点は、場所の確保、近所迷惑ならないように音の調整、メンテナンスを覚える、ホールとは全く雰囲気が違う、いつか必ず飽きてしまうことは覚悟しましょう。
しかしメンテナンスも覚えて飽きさせない工夫をすれば、コレクションとして長持ちするのも事実です。
あと、大事なことを言ってませんでしたけど、アパートやマンションに住んでる人はホント周りの住人に気を使うと思います。
少しでも快適にプレイできないと、イライラして最速に飽きてしまいます。
アパートやマンションに住んでる人は、コイン不要機、ボリューム調整機、ヘッドホンタイプを必ずつけるようにしてください。
コインありの台は、払い出しの時に絶望的に振動がうるさいので、アパートやマンションに住んでる人はやめたほうがいいです。
また、地べたに置くと2階から上に住んでる人は、かなりの確率で下の階まで振動が伝わるので、必ずブロック台とか、座ってちょうどいい高さにおける台の上にスロ台を置くことをおすすめします。
あと、地べたでプレイすると腰痛になりやすいので注意ですよ。
家スロを購入するとデメリットもたくさんありますが、それは工夫をすれば飽きるまでしっかり遊ぶことができます。
これから、家スロを購入する場合はこれからのメリットデメリットを覚えておくと後が楽です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません