【レトロ】スロットデカナナ裏物!打ち方や面白さ
こんにちは、sanjiparkです。
家スロ初の1台目はデカナナでした。
デカナナは、私が一番思い出のある台で、初めてスロットデビューしたときに打った台です。
最初は、先輩とパチスロ屋に行って、ちょうどその時にデカナナの新台入れ替えでした。
9時オープンと同時に、先輩がデカナナに一直線、車のカギと携帯で台を2台分確保。
そして私は何が何だか分からないけど、先輩が台とってくれたデカナナに座れました。
コレが私とデカナナの出会い、スロットを始めたきっかけです。
それではデカナナについて自分なりに懐かしくまとめました。
デカナナの打ち方
正直、個人的にまだよくわかってません(汗)
□通常の打ち方
黒絵柄を狙いつつチェリーを狙えばいいと思います。
ベルの取り方はよく分かりません。
□ビッグ中の打ち方
今のところですが・・・
ビック中の打ち方のリプレイ外しは、デカナナを狙ったら外れることが分かりました。
リプレイ外ししなくてもいいのか?→打ち方の情報もありません。
面白さ
打ち方がわからないところがまた面白くデカナナの魅力でもあると思います。
今のところめっちゃ考えて熱中できる台ですね(笑)
正直、台に遊ばれてるような気がします!
デカナナの特徴
2000年1月
スペック・4号機、Aタイプ
BIGボーナスのみ
設定1 | 1/227 | 出玉率 94% |
設定2 | 1/212 | 出玉率 96.5% |
設定3 | 1/204 | 出玉率 98.5% |
設定4 | 1/195 | 出玉率 101% |
設定5 | 1/186 | 出玉率 103% |
設定6 | 1/178 | 出玉率 105% |
デカナナは7ライン機であって、右リール窓の上部が1コマ分大きく、ここも有効ラインとなってる珍しい台です。
しかも、この有効ラインに成立絵柄が揃うとボーナス当選のチャンス目に!
ボーナスはとてもシンプルに入ります。
たとえば、DIGI絵柄が3つ揃と右上の3桁7セグが回転し、ゾロ目が揃ってボーナス確定です。
他にも、DIGI揃い以外で3桁セグが回転したり、通常とは違う回転をした時もチャンスです。
ちなみに、4号機ビンゴみたいに、セルがロング回転したら当たりが確定しますが、デカナナの場合は普通に外れるので、心臓に悪いですな(笑)
他にも、ボケ~っと打ってる時に、いきなり7セグが揃う時もあるので、目が覚めますわ(笑)
とにかく突然、いろんな角度から入ったりするので、楽しさ満載です。
ネット通販で買えるところ


今、現在どこにもありません。
手に入れるなら、極々たまに出品されるメルカリ、ジモティー、ヤフオクです。
まとめ
先ほどもお話したように、デカナナは私が初めてスロットを打ったきっかけな台で、儲けさせてくれた台でもあります。
初めて連チャンした時は、頭の中にデカナナのBGMがずっと流れてましたよ(笑)
なんせこの頃のベルコのBGMは最高ですよね!
ちなみにこのデカナナ裏物です。
今のところ30ゲーム以内に最大8連しました!
入るときは、ビック終了後、2、3回転のレバーオンで謎の当たり、簡単に入る時もあります(笑)
そして今この台を手放すと、もう2度と手に入ることができないと思うので、個人的にずっと大事にしたいと思います。
当サイトはYouTube、Twitterもやってますので良かったら見に来てね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません